最近、法人で車を購入したいという相談が増えていますが、
よく言われる話で、
4年落ちの車は節税になるという話がありますね。
これは、減価償却の耐用年数に秘密があるんです。
普通車の、新車の耐用年数は6年です。
一方、中古の場合は、耐用年数を次のように計算します。
・耐用年数の一部を経過している場合
耐用年数-経過年数+(経過年数×20%)
・耐用年数の全部を経過している場合
耐用年数×20%
で、とちらも小数点以下切り捨てで、
2年を切る場合は、耐用年数2年になります。
で、この式に当てはめると、
・6年経過している場合
6年×20%=1.2年 だから2年
・5年経過している場合
6年-5年+(5年×20%)=2年
・4年経過している場合
6年-4年+(4年×20%)=2.8年 だから2年
このように、4年経ってても、6年も経ってても
耐用年数は2年と同じになります。
同じ耐用年数なら、新しい方がいいですよね?
だから、4年落ちの車は節税になると言われるんです。
《編者 叶 温》
Tweet
不動産投資の健美家