事務所紹介&アクセス | プロフィール&ご挨拶 | 当サイト及びブログについて | 収益不動産お役立ちリンク集 | お問い合わせ
不動産は購入して終わりではありません。
保有をする上でも修繕や、空き室対策、家賃下落、金利の上昇リスクなど様々なリスクが伴います。
さらにその不動産を今後どうするのか、売却するならいつ売却するのかを事前に考えておく必要があります。
そして売却時に大きく関わってくるものが税金です。
タイミングを間違えたことにより、多額の税金を納めなければならない場合もあります。
不動産は思うような売却ができて、はじめて成功と言えるのです。
叶税理士事務所では、実際に不動産投資を実践している経験と知識を活かして、収益不動産の保有、売却に関わる戦略的な税金対策を、投資家の方に合わせてご相談させていただきます。
ご自分で申告をしているがやっぱり不安なあなた、顧問税理士はいるが相談しても思うような反応が返ってこず満足されていないあなた!
是非ご相談ください!
相談料
・10,500円(税込)/1時間
当事務所に来所していただいての相談料になります。
お客様指定の場所へお伺いする場合は地域にあわせて別途費用が発生いたします。
なお顧問契約への移行が決まった場合は、初回相談料はお返し致します。
詳しくはお問い合わせください。
月額顧問料
・2物件以下 42,000円(税込)
・4物件以下 63,000円(税込)
・5物件以上 状況に合わせてご相談させていただきます。
セカンドオピニオンサービス
・月額21,000円(税込) 今の税理士とは契約を解除できないが、アドバイスは欲しい方
決算申告料
・月額顧問報酬の6ヵ月分
顧問サービス内容
・収益不動産の取得、保有、売却に伴う税金対策とキャッシュフロー対策
・収益不動産の保有に関する相談
・各種専門家・金融機関・不動産仲介会社・管理会社等のご紹介
・所得税・消費税の確定申告
対象
・個人で不動産をすでに保有されている方
・不動産以外の事業をされていない方
事業をされている方は、「収益不動産に興味のある経営者の方へ」をご覧ください。
・不動産の保有、売却に伴う相談相手がいない方
・同じ志を持つアドバイザーが欲しい方
・近畿圏にお住まいの方
・近畿圏外の方でも私が提携している全国の優秀な若手税理士をご紹介いたしますので、お気軽にお問い合わせください。(北海道・東京・千葉・埼玉・神奈川・名古屋・福岡)