不動産投資を実践する収益不動産専門の税理士|叶 税理士事務所

事務所紹介&アクセス  |  プロフィール&ご挨拶  |  当サイト及びブログについて  |  収益不動産お役立ちリンク集  |  お問い合わせ

これから収益不動産を持ちたい方へ
不動産投資に目覚めた方

メルマガ登録・解除 ID: 0000240881
不動産投資を実践する税理士が教える"本当の節税術"
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

叶税理士事務所のサイトにようこそ!

このサイトをご覧になられているあなたは、少なからず収益不動産にご興味のある方だと思います。

あなたの疑問は資産家でも高額所得者でもない一般のサラリーマンや主婦が、高額な収益不動産を持つことができるか?ということかもしれません。

答えは“できます!”

私は自己資金もほとんどなく、年収も高くないときに1億の収益不動産を持つことができました。

当時の年収は400万円、1億円の収益不動産を購入するために使った自己資金は、なんと300万足らずです。

そして翌年の確定申告で所得税と消費税が還付されました。

そのため購入時に使った自己資金は1年余りで回収予定です。

収益不動産を持つことは確かに大きなリスクが伴います。

しかしそのリスクを事前に調べ、できる限りの対応策を考えておくことでそのリスクはリターンに変わります。

そして戦略的な税金対策を事前に行うことにより、その後のキャッシュフローは大きく変わってくるのです。

また「収益不動産を保有したい」という話を税理士事務所・会計事務所に持ち込んだとしても、通常は実際に不動産を保有してからでないと相談に乗ってもらえないかもしれません。

時には専門家から「そんなことは止めておきなさい。リスクが大きすぎます。」と言われるかもしれません。

叶税理士事務所では、実際にサラリーマン時代から不動産投資を実践している経験と知識を活かして、収益不動産を持つ前からの心構えと、戦略的なキャッシュフロー対策を各個人に合わせてご相談させていただきます。

本気で収益不動産を保有したいと考えているあなた!

是非ご相談ください!

相談料
10,500円(税込)/1時間
当事務所に来所していただいての相談料になります。
お客様指定の場所へお伺いする場合は地域にあわせて別途費用が発生いたします。
なお顧問契約への移行が決まった場合は、初回相談料はお返し致します。
詳しくはお問い合わせください。

月額顧問料
月額21,000円(税込)

顧問サービス内容
・収益不動産の取得に伴う税金対策とキャッシュフロー対策
・収益不動産の取得に関する相談
・各種専門家・金融機関・不動産仲介会社・管理会社等のご紹介
・所得税の確定申告
 ※不動産を所有した場合の確定申告は別に決算申告料がかかります

対象
・個人の方で不動産をまだ保有していない方
・事業をされていない方
 事業をされている方は、「収益不動産に興味のある経営者の方へ」をご覧ください。
・本気で収益不動産を持ちたいと考えている方
・準備なしで大きな投資をして大きな損失を被るより、
 少ないコストで事前準備をすることの必要性を理解されている方
・近畿圏にお住まいの方
・近畿圏外の方でも私が提携している全国の優秀な若手税理士をご紹介いたしますので、お気軽にお問い合わせください。(北海道・東京・千葉・埼玉・神奈川・名古屋・福岡)

まずはご相談、お問い合わせください!